コニュニケーションは商店街で

                    f:id:aozoramichiko:20201010194623p:plain

 

私は、買い物をするときに、必ずといっていいほど店員さんに話しかけてしまいます。

 

例えば、今日であれば「台風がそれて良かったですね」とか、「雨の日のお買い得ってありますか?」とか。

 

職場の掃除のおばちゃんたちにも、「コロナになって消毒ばっかりで手があれませんか?」て調子で何の意味もない会話ですが、会話を交わせばお互いに無表情ということはありませんから、笑顔の交換にはなります。

 

そんな習慣はいつからなんだろう?とそのルーツを考えてみると、

小学生~大学生まで過ごした町は小さな商店街しかなく、今のようにスーパーやコンビで買い物をするという習慣はありませんでした。

 

子どもの私が買い物にいけば、「お母さんどうしたの?妹は勉強どう?」だとか、矢継ぎ早に質問が飛んできますし、

「これとこれ包んでください」と言わなければ商品を渡してもらえないので、そもそも無言で買い物を済ませることはできないのです。

 

だから、買い物そのものがコミュニケーションや憩いの場になっていて、買い物に行ったはいいが、母がなかなか帰ってこないこともありました。

サザエさんの世界そのものです。

 

今、商店街がどんどんすたれていって、シャッター街が多いと聞きますが、商売だけでなくコミュニケーションの場として復活させることができたらいいなと思います。