DNA再起動 人生を変える最高の食事法 #実践後の総括

シャロン・モレアム著「DNA再起動 人生を変える最高の食事法」を実践した個人記録です。

 

総括

〇体重 56.0キロ→53.5キロ(-2.5キロ) 

〇体脂肪 28.0%→25.8%(-2.2%)

 

 

f:id:aozoramichiko:20210321223908j:plain 実践前

 

f:id:aozoramichiko:20210321224010j:plain 実践後

 

 炭水化物から摂取するカロリーを大幅に減らしたことで、体重、体脂肪率は大きく減少しました。しかしながら、ズボンはぶかぶかになったにもかかわらず、見た目は大して変わりませんでした。職場でも「やせたね」とはついに言われず残念です。

 

 一番大きく変わったのは、甘いものをほとんど食べなかったせいで、甘いものが食べたくなくなったことです。

 実践後に、久しぶりに砂糖の入ったチョコレートや抹茶アイスを食べたのですが、全然美味しく感じませんでした。果物に比べて安っぽいというか、偽物というか後味が悪く感じました。

これがDNA再起動をした証なのでしょうか?

 

今後の食生活について

「DNA再起動 人生を変える最高の食事法」には、実践後の食事はどうするのか?については記載がないので、ずっとこの食生活を続ける想定なのでしょうが、さすがにこの炭水化物量を継続するのは難しいので、体重や体脂肪率を見ながら、徐々に元に戻していこうと思います。

 

 先日読んだ、「科学者たちが語る食欲」という本には、1日のカロリーのうち、どれだけをタンパク質から摂る必要があるかという「タンパク質ターゲット」の記載があります。18歳~30歳は18%、30代は17%、40~65歳は15%、65歳以上は20%です。また、妊娠期や授乳期は17%必要になります。

 

 私は53歳なので、1日の総摂取カロリーは約1800キロカロリー

そのうち、タンパク質で摂取すべきカロリーは15%なので、270キロカロリーになります。

 

DNA再起動プログラムによると、私のタンパク質:脂質:炭水化物の摂取比率は20:30:50なので、1日に摂取するカロリーは、タンパク質:脂質:炭水化物=270㎉:405㎉:675㎉となります。

 

ご飯は茶碗1杯が150g=195㎉とすると、毎食ご飯を1杯食べても590㎉、タンパク質も、油の少ない肉や魚なら毎日150gぐらいは摂っても大丈夫そうです。

 

人間は何よりもタンパク質の摂取を優先してしまうので、穀物だけでタンパク質を摂ろうとすると、相当な量が必要になり、食べ過ぎてしまうんだそうです。なので、1日に必要な良質なタンパク質を摂取して満足感を与え、食欲を抑えてあげることが重要になります。ただし、タンパク質の摂りすぎも寿命を縮めてしまうそうなので、肉ばかり食べていれば良いわけではなく、重要なのは、タンパク質:脂質:炭水化物の摂取比率を守ることなんですね。

 

今後は毎日この摂取比率に合わせるのは難しいと思うので、1週間で帳尻が合うように食生活をコントロールしていこうと思います。

 

ここまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございました。